DXな超合金
最後の最後まで発売日がはっきりしないので、年内は無いのかとすこし思ってましたが、ちゃんと発売されましたね。
DX超合金 VF-25F メサイア(アルト機)!!
いやはや、待ちに待ってましたよ~

まずは、ファイター形態。
うむ、フォルムはまあまあかな。もうちょっと薄くまとめてくれると、航空機的なかっこよさが出て良かった気が。
その辺、YAMATOの方がうまいですね。
でも、関節や、固定機構がしっかりしていて、安心していじれます。
あと、さすが、超合金、この重量感はいいですねえ。

次に、ガウォーク。
かっこいいんですけどね、これね、重心が前過ぎて自立させるのが大変なんですけど。
てか、標準でディスプレイ台がほしかったですね。

バトロイドがね、これさ、箱の写真とシルエットが全然違うような気がするんですけど、気のせいですか?
特に、肩のラインがいまいちかっこよく決まらないなあ。
ま、十分かっこいいですけど。
でも、ちょっと下半身の可動範囲が狭いかなあ。もうちょっとポーズに幅を持たせられるようだと、なおグッドだったんですけど…
ちょっと、不満点ばかり書いちゃいましたけど、やっぱりかっちょよいです。YAMATOのバルキリーはちょっと繊細すぎて遊ぶ気になれないですけど、こいつは、複雑さにしては、がしがし遊べます。
唯一、これだけは、ちょっとってのが、完全変型とうたっていますが、実質、拳をファイターとバトロイドで取り替えないと、どうにもならないってところかなあ。
いやまあ、取り替えなくてもいいっちゃいいんですでど、ファイター用の手が、全部の指をピンとのばしているような状態なので、ちょっとバトロイドだとかっこわるいのよね。
ま、これはデザインに問題有りって気がしないでもないですが。
さて、こいつを参考に、プラモ版をつくりましょうか!
今年の年越しは、バルキリー作りで!!
DX超合金 VF-25F メサイア(アルト機)!!
いやはや、待ちに待ってましたよ~

まずは、ファイター形態。
うむ、フォルムはまあまあかな。もうちょっと薄くまとめてくれると、航空機的なかっこよさが出て良かった気が。
その辺、YAMATOの方がうまいですね。
でも、関節や、固定機構がしっかりしていて、安心していじれます。
あと、さすが、超合金、この重量感はいいですねえ。

次に、ガウォーク。
かっこいいんですけどね、これね、重心が前過ぎて自立させるのが大変なんですけど。
てか、標準でディスプレイ台がほしかったですね。

バトロイドがね、これさ、箱の写真とシルエットが全然違うような気がするんですけど、気のせいですか?
特に、肩のラインがいまいちかっこよく決まらないなあ。
ま、十分かっこいいですけど。
でも、ちょっと下半身の可動範囲が狭いかなあ。もうちょっとポーズに幅を持たせられるようだと、なおグッドだったんですけど…
ちょっと、不満点ばかり書いちゃいましたけど、やっぱりかっちょよいです。YAMATOのバルキリーはちょっと繊細すぎて遊ぶ気になれないですけど、こいつは、複雑さにしては、がしがし遊べます。
唯一、これだけは、ちょっとってのが、完全変型とうたっていますが、実質、拳をファイターとバトロイドで取り替えないと、どうにもならないってところかなあ。
いやまあ、取り替えなくてもいいっちゃいいんですでど、ファイター用の手が、全部の指をピンとのばしているような状態なので、ちょっとバトロイドだとかっこわるいのよね。
ま、これはデザインに問題有りって気がしないでもないですが。
さて、こいつを参考に、プラモ版をつくりましょうか!
今年の年越しは、バルキリー作りで!!
| 固定リンク
| コメント (21)
| トラックバック (0)
最近のコメント